2014年シーズン第5節 清水エスパルス vs FC東京

今期初の生観戦、もちろんホーム初参戦だったのですが、残念ながら結果は今期ワーストと思えるものでした。
全体的な印象としては観客・選手・主審が冷静さを失っていき清水はチャンスを逃した、方や東京は幸運や褒められない場外戦もあったと思いますが、ひたむきに自分たちのチャンスをものにしたというゲームだったと思います。PKの失敗は大きかったですが、その前に前半で勝負を決められた、決めるべき試合だったと思います。
前節の無観客試合の影響があったのかもしれません。相手の#6との接触プレーや繰り返される異議、その結果の観客のリアクションにナーバスになってしまったのかもしれません。いずれにせよ、徐々に試合に集中できなくなった印象を受けました。

サッカーダイジェストのインタビューで浩太が「(タイトル狙うと)言うのは簡単だから」という発言をしていました。ここが気になっています。本当にタイトルを目指しているのか?どの程度のレベルで望んでいるのか?どうにもこうにもチームの精神年齢が低い気が拭えません。S極のコメントからは監督を含めたチームで恒常的に話し合い・議論が行われてはいないように読めることがままあります。話しあえば解決するほどフットボールは簡単なものではないですが、要求し合えるチームであって欲しいですし、真に勝利に貪欲なチームであって欲しいと思います。

一方で選手をナーバスにさせてしまったのは観客・サポでもあったのかなという印象も抱きました。主審はゲームをコントロールできていないように映りましたし、相手の#6が過去に行ったことは許せないこととは思いますが、変なテンションを作ってしまったと感じました。ブーイングに櫛引コールがかき消されるのは何か違うとも思いました。コアなサポの方々は尊敬していますし、ほとんど観戦できない自分が言うのは僭越だとは思いますが、すみません。

短評
GK 櫛引 浅いDFラインの裏を守るという意識を高めて欲しい。1点目の失点シーンは彼を含めて全体がフワフワしていた。
DF 吉田 パス精度が悪すぎた。
キャラ 空中戦を強要されて苦戦。
平岡 苦しい時こそベテランには奮起して欲しかったが。
MF 竹内 ゲームメイクが冴えた。ただ間延びしてくると彼と六平のコンビではキツイ。
大前 PK失敗は森重にリズムを崩されたか。問題はその後で、責任感がから回って冷静さを欠いた。
彼が好調であれば。裏への走り込みの質は良かっただけに残念。相変わらず好不調の波が大きい。サブメンバーも厚くなってきた現状では、ちょっとスタメンに推しづらい。
FW ノヴァ 終盤は彼がまったく活きない展開で可哀想でもあった。ただそこでチームの意思統一を促したり、何かしらスーパーなプレーを期待される立場の選手でもある。
長沢 悪くなかった。失礼だけれど、彼が連続してゴールを決めているのは嬉しい誤算。
監督 ゴトビ 六平1ボランチはどう考えてもやり過ぎ、練習で試した布陣なのか?変なテンションに監督も巻き込まれてしまった印象。