2014年シーズン第14節 清水エスパルス vs ヴィッセル神戸

前節に続き数多あるチャンスを1度しかものに出来ずに悔しい引き分けでした。

誰もが指摘するようにチャンスを逃したのは、最終局面の精度の問題でした。基本的なスキル不足という面もあるのでしょうが、コンディション不足・自身(余裕)の欠如といった側面も大きかったように思います。

長沢の離脱後、試行錯誤したスタメンですが、どうやら竹内トップ下・六平と浩太のダブルボランチで落ち着きそうな感じです。この組み合わせでは負けてはいませんし、チャンスも多く作れています。(他の攻撃的な選手を起用した場合に比べての)守備の安定と中央からの攻め手があるのがいいですね。前プレも効果を上げていますし、観ていて楽しいフットボールを繰り広げていると思います。
勝ち切れないことや、降格圏まで勝ち点3に迫まっていることもあり、不安に思うのかもしれませんが、チームにはぜひ勇気を持って継続をして欲しいと思います。また選手たちはコンディション作りにとどまらず、ここまでで感じた課題に向き合って欲しいと思います。

リーグ戦は中断期間に入りますが、ナビスコの連戦が残っています。現状の継続発展とこれまで出場機会の少ない選手たちの見極めが行われるかと思います。両方を遂行するのは難しいことですが、今のチーム状況はそれを必要としていると思います。特に出番の少なかった選手たちの奮起を期待したいです。

短評
GK 櫛引 これも試練。
DF デッキー ときどき間合いを開けすぎる気がするが失点シーンもそんな印象。現状では人に張り付くSBが適職なんだろう。
キャラ この試合ではロングスローの質がライナー性でいつもより可能性を感じた。
MF 六平 珍しくボールが脚についていないように感じた。それでも好守の切替が早く守備面での貢献を見せており、改めて成長と重要性を実感。
竹内 前半は素晴らしい出来。どれだけ前を向いてボールを持つ機会を増やせるかが勝負。
浩太 まさかセントラルMF枠の選手で彼が最初にゴールを決めるとは。大きな同点ゴール。
好不調の差がハッキリしている選手だが、この試合ではキレていた。セットプレーで狙いに変化を付けられなかったのは残念。
大前 不調続行中。中断期間まであとわずかなのでなんとか踏ん張って欲しい。
神戸 海人 昔はクロスの対応が不安定というイメージがあったが、恐ろしく安定していた。