2015年シーズン第2節 アルビレックス新潟 vs 清水エスパルス

何故このようなチームになってしまったのだろうという、嬉しい驚きを隠せません。
くどいようですが、開幕前の予想が嬉しい形で裏切られています。関係者のコメントからはパスを繋ぐ美しさにこだわっているフットボールを志向しているように感じましたが、蓋を開けてみればチームは激しさと粘り強さを見せてくれています。観ていて楽しいフットボールというのは人それぞれあるのでしょうが、少なくとも必死さが伝わってくるということが最低限のように思いますし、必死さだけでも観ている人の心を打つのだと思います。左伴社長の激が効いたのでしょうか。ともかく苦手アウェーで勝ち気を失わず粘り勝ち点1をもぎ取ったことは素晴らしいことだと思います。

鹿島戦同様、流れは相手チーム。細かいパンチを繰り出す相手に対して、こちらは一発大振りがヒットすればという展開でした。現状、ボールが運べないのでそのことに不満はないです。カウンター主体で全然いいと思います。発展途上のチームなので色々改善点があるのは仕方が無いことだと思います。タフに戦いながら少しずつ改善していって欲しいと思います。
ただ、後半、ボランチが動けなくなってくるとかなり押し込まれてしまい、二次攻撃、三次攻撃を受けてしまうのが気がかりですね。ただ、ここを改善するよりもその状態から前の3~4人でのカウンターを整備したほうが早そうな気もします。

次の試合は昇格組の山雅ですが、変に受けて立ったりせずに、これまでどおりひたむきに戦って欲しいと思います。

短評

全員、ミドルシュートを練習しましょう。今のところ元紀ぐらいしか入りそうなイメージがないです。

GK 櫛引 MVP。バックパスが少なかったためリズムを保てたのかも。クロスへの対応が安定してきたのが頼もしい。ここで代表に行ってしまうのは痛い。
DF 4CB 滅茶苦茶安定していた。特に弦太は開幕戦から一変した出来映え。彼らを中心に12本のCKを危なげなくしのげたのも良かった。
MF 本田 もう一人、彼ぐらいボールを刈り取れる選手がいると劇的に良くなるんだけれど。
八反田・竹内 守備に奔走。攻撃面でも彼らが存在感を示せるようになると良いね。
村田 色々と課題も明らかになった試合。やはり守備でまったく奪いにいけないし、自陣深くで致命的なボールロストが2回。ただ特に前半、彼がいないとまったく攻撃にならなかったのも事実。
FW 長沢 大前が下がった後半は過労死しそうな勢いだった。八反田からのクロスからのターンは素晴らしかったけれど、シュートは抑えたかった。
大前 悪くなかったと思うけれど、確かに裏抜けは少なかった。
ウタカ 今後に色々と期待してしまう出来。視野が広く攻撃面では何でもできる印象。ハイボールに体を張ってくれると非常に助かるんですけれど、どうでしょう?課題は大前との共存で二人共センターのポジションが良さそうで、長沢が外せないのが悩ましい。
デューク CFWで起用されて弱点が顕になった感じ。体を張れない、チェイシングを頑張らない、足元が不安定。現状ではスペースがないと活きないか?日程や移動、日常生活含めて、Jに慣れていないだけだと良いのだけれど。
その他 スカパーさん 新しい試みは歓迎するけれど、枠内シュートは止めようよ。あるいは総シュート数(枠内シュート数)に。ぱっと見の塩試合感が半端ないです。
審判団 前半の基準は厳しすぎて、後半は流しすぎた。試合中は統一して欲しいです。
チャンス数
新潟 清水
前半 後半 前半 後半
ルーパス 1
クロス 1 2 2 1
個人技 1
コンビネーション 1 1
ミドル&ロングシュート 1 2
ロングボール
セットプレー 1 2
その他